ラベル People の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル People の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年1月25日月曜日

タイプーサム 2016/Thaipusam 2016

今年もヒンドゥー教徒のお祭りタイプーサムに参加してきました(2014年→⭐︎  2015年→⭐︎)。水筒の麦茶がお湯に変わるほど灼熱の中、丘の上のヒンドゥー寺院に参拝しました。西日本に大寒波が押し寄せたこの日、夫は娘を抱っこしたまま登って降りて汗だくになりました。

I joined Hindu Festival, Thaipusam in Penang this year too(2014 topic→⭐︎  2015→⭐︎). On that day whereas cold wave passed over western Japan, it was boiling hot in Penang. I climbed Waterfall Hilltop temple to pray for happiness with my family. My husband was all sweaty since he climbed up and down carrying his 10kg daughter.    

ここから500段以上の階段を登ります
start point to climb around 500 steps to reach the top



頂上付近は交通渋滞
 human jam around the top

渋滞中、子供たちに癒される。
Kids gave me smile during jam.


寺院の中
inside of the temple 



背中にかぎ針を刺した修行僧
Devotee has his back pierced with hocks

2016年1月3日日曜日

Pesta Plau Pinang 2015

1ヶ月以上開催されていたペスタ(Pesta=Festival)。最終日に参加してきました。
Pesta Plau Pinang 2015 was held from 28 Nov 2015 to 2 Jan 2016. I visited there on the last day.

オープンエアーゴンドラの観覧車
Ferris wheel with open-air gondolas

観覧車からの眺め 
viewing from the top of Ferris wheel

早過ぎる回転ブランコ
high-speed swing ride

来場者はマレー系とインド系が殆ど
almost all of visitors were Malay and Hindu Malaysians  


イルミネーションが好きな娘は「キラキラ あった」と大興奮でした。
My daughter who likes illuminations was so excited. Every time she saw colorful illuminations, she screamed, "I found twinkling, twinkling!"

2016年1月1日金曜日

フォトジェニックな風景/photogenic scenery

フォトジェニックな風景に出会うとそれだけで嬉しくなる。
I`m happy just with seeing photogenic scenery.

2015年9月14日月曜日

ペナン水族館/Penang Arqurium

ペナン唯一の小さな水族館へ行きました。
I went to the Penang Arquarium, where was the only small spot in Penang.

入場料は大人5RM
Ticket price(Adult)-5RM 




大きな水槽内には食卓に並ぶものから観賞用の魚や植物まで、マレーシアの多様な生態系が生息していました。
This huge tank has commercial species, ornamental fishes and aquatic plants. It displays great biological diversity in Malaysia. 

魚や亀に餌をあげられます。
Visitors can feed turtles and fishes.

餌を奪い合う衝撃で水しぶきが発生。亀がこんなに荒々しい生物だったとは。
Turtles are making a splash in water as they are scrambling for food.

2015年7月23日木曜日

家族旅行@ホーチミン/family trip to Ho Chi Minh

ハリラヤ休暇中、家族でホーチミンに旅行に行きました。
My family went on a trip to Ho Chi Minh City,Vietnam during Hari Raya holidays.

【町並み編】

フォトジェニックな建物

老舗パン屋のニューラン。バインミー(ベトナムサンドイッチ)が有名。

バイク大国

ホーチミン像と人民委員会庁舎

【ベトナム料理編】

フォー@Nha Hang Ngon

バインフランとチェー@Be Che, ベンタイン市場

日本人御用達の屋上レストラン@SH Garden

【ショップ&カフェ編】

デンマーク人デザイナーの子供服@copenhagen delights


amaiブランドの食器@Sadec District Shop

ライフスタイルカフェ@L`USINE

2区にあるフレンチレストラン&ショップ@kokois


猫バスがあるメイド喫茶@The Other Person Cafe

【娘編】

動物園デビュー☆入場料は大人250円/子供150円。


市場で買ったリネンでブラウスをオーダーメード@Flame Tree by Zakka
生地と縫製で2千円弱(1日仕上がり)。

【番外編】

ソウルフードのフランスパンを「腰パン」

子供の座席が。。。

リンギ紙幣に比べて0が多くて脳内大混乱

おしまい


2015年4月9日木曜日

タンジュントコンのアーワンカフェ/Ah Wang Cafe@Tanjung Tokong

お気に入りカフェのアーワンカフェ。自家製カヤトーストと練乳入りアイスコーヒーがとっても美味しい。
Ah Wang Cafe is one of my favorite cafe. They serves home-made kaya(coconuts jam) toasts and sweetened ice coffee. I love both of them!

全部で400円位
Only RM12 in all

カヤはお店で購入可能。人気なので売り切れになることもしばしば。
Canned kaya is available there. It`s very popular and sometimes there is no stock. 

場所はタンジュントコン。団地に囲まれた小さなカフェで、いつも地元の人で賑わっています。
It is located in Tanjung Tokong, Penang. It`s a small cafeteria surrounded by some low flats and always full of the local people.